Answer×Answer2とデジタルの悲しみ

Answer×Answer2になって、タッチパネルに表示された対戦相手のアバターをつつくと、そのキャラクターに対して自分のアバターが「ブラボー!」と賞賛のメッセージをおくる機能が追加されたヨ。
クイズマジックアカデミーシリーズにタイピング問題を利用した擬似チャットが存在するのに対して、Answer×Answerにはコミュニケーションの手段が全く存在しなかった。これはAnAnにおけるタイピング問題の仕様にも関係しているだろうが、1対1という対戦形式の問題も少なからず関わっていたように思える。1対1の対戦ということは、送られたメッセージは常に自分に対してのものということになってしまうので、クイズゲームのおまけのコミュニケーションにしてはちょっと重いような感じがするのだ。現にAnAn2でも1対1のプレーオフではブラボーが送れない仕様になってるし。
基本的にブラボーは相手の見事な解答を賞賛するために存在するのだが、これに限らず対戦前の挨拶としてだったり、相手のアバターのカスタマイズを褒めるためだったり、対戦相手のブラボーに対する返事代わりだったり、相手にエールを送るために使ったり……その他諸々が全てブラボーの一言で行われる。ここら辺は開発側も想定してた気がする。例えばこれが「ナイス!」だとか「お見事!」だとかいうボイスだったら使用用途が限定されそうなものだが、ここで「ブラボー」をいう日常会話での使用頻度が低そうでありつつも意味合い的には誰もが知っている言葉を選択したあたりにそれが窺える。また、このゲームではブラボーを受けた回数によって微量ながら賞金(段位をあげるために必要)が貰えるので、単に相手のブラボーを促すためだけのブラボーというのも存在する。しかし結局の所、相手の真意というのは知りようがない。我々が分かるのは、『彼が我にブラボーと言った』という事実のみである。
問題なのはブラボーの使用に関するガイドラインが存在しないので、プレイヤー間のコンセンサスが取れないという点だろうか。例えば「こっちからブラボーを送ったのに相手がブラボーを返さなかった。失礼だ」みたいなことを言う人がいれば「ブラボーに対してブラボーって意味がわからない……」という人もいたりといった具合。その他にも「最下位確定してる時にブラボーをおくられても馬鹿にされたような気持ちになる」なんて人もいたりといった具合で、細かいコミュニケーションをザックリ切り捨ててブラボーのみに集約したが故のすれ違いが、今日もプレイヤー達のガラスのハートを傷つけている。いやはや、ブラボー以外の言語が存在しない世界でのコミュニケーションは大変だ……。
その中でも面倒なのが誤答した相手に誤ってブラボーを送った場合。こんなことをされたら大抵の人間が悪意を感じるところだが、てっきり正解だと思い込んでタッチしてしまったとか、タッチパネルの汚れを拭こうとしたらブラボーが暴発したというケースは充分にありうる。そして恐るべきことに、ゲーム中にこの誤解を解く術は存在しない!こ……これはイノケンが言うところのデジタルの悲しみ!時空を超えてあなたは一体何度………我々の前に立ちはだかってくるというのだ!飯野賢治!だいたい、ブラボーを言ったorブラボーを言わないのゼロとイチしか存在しないあたりが超デジタルだからね、Answer×Answer2は。あの目つきの悪いロンゲのアバター飯野賢治をモデルにしたと言われているし。
そもそも、面と向かっての対話ですら難しいのだからモニター越しの対話が困難を極めるのは当然ことなんだけどねえ。まあ、クイズゲーム中に送らなければならない程度の情報量なら「ブラボー」一語で充分かーと思ったら意外とそうでもなかったよみたいな話なのかな。むう…。ブラボー(ちょっとご飯食べてきますの意)。