2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

空気・観音・ただひとつ

路上にうち捨てられたオタグッズの放つ異様さは独特なものがある。例えるなら白骨化した情熱というか。 今日、マンションの植え込みの陰にKanonもしくはAIRのキャラと思われる絵柄がプリントされた湯飲みが捨てられているのを見かけた。俺にはいたる絵を見分…

クリスマスソング

道を歩いていたら後方から幼女の歌声が聞こえたのだが、曲は何故かこの時期にもかかわらずジングルベル。そして歌詞は「おちんちんー おちんちんー おちーんーちんー」というものだった。笑いを噛み殺しながら「複数の要素から構成された複雑な笑いだな」と…

TA・TO・E・TE わたしの星

TwitterにおけるFollowingとはブドウ酒、Followersとは葬列、Favoritesとは臓物のようなものである。 おわかりだろうか?俺にはわからん。なにせ、ふと思いついた言葉をてきとうに当てはめただけだから。しかし思いつきで並べただけでも、なんか意味ありげな…

カリー神

行きつけのカレー屋の日替わりランチメニュー以外に楽しみがない人間が存在する…話はしたっけ?しかし本当なら、それほど日替わりカレーを楽しみにする必要はないんだ。その店に通いつめてる俺は「食べたいカレーがあったら、日替わりメニューになくても作り…

殴り合いドリーマー

昔の青春モノによくあった男同士が河原で殴り合いの末に「フフフ…ハハハ…」などと笑いながら仲直りみたいなやつ、アレを俺と知らない男がやっててさ。ひとしきり殴りあったあとに、どちらからともなく「フフフ…」って笑い声が漏れ始めて、そのありがちな流れ…

カレーの王子様

行きつけのカレー屋の日替わりランチメニュー以外に楽しみがない人間が存在する。俺だが。 今日などはカレーを食べてる最中に「明日の日替わり何かな?」などと考えていた。もうだめだ。

本日のToDo

ToDo:女の居場所はわしにも分からん…

クイズマジックアカデミー

プレイしないことによってドラゴン組からの脱落を防ぐという高等技術を編み出した。 それはともかく、このゲームの良さはプレイヤーの「俺って頭いいんじゃね?」みたいな気持ちをうまいこと引き出してくれるあたりだよな。さながら弾幕シューティングで自機…

高速カードバトルカードヒーロー

ギガンタスが好きです。なんかギガンタスってしょこたん語みたいだよね。 プロルールは一試合に時間がかかりすぎるのでスピードルールでばっかり遊んでます。なんつうか、このルールが一番ボードゲームっぽい感じがするのよね。 ちなみに今使ってるデッキは…

許斐剛のバランス感覚

テニスの王子様のジャンルを問われたら、多くの人が「超人スポーツ漫画」とか「ギャグ漫画」などと答えると思うのだが、意外にも我々はテニスの王子様を常識の大地に足をつけた漫画として見ているのではないかと思う。 そう考えた理由は「競技者が発している…

次のカイジの競技種目について提案

2人がお互いに架空のエロマンガ家のペンネームを言い合って、それっぽい名前を言った方が勝ち。負けたほうは崖から突き落とされる。 相手の考えた「なるこれぷしぃ」にカイジが慄くところで次週に続く。さあ、盛り上がってきた。 でもこれ全然ギャンブルじゃ…

現代の風を取り入れてこそ真のリメイク

アフィリエイトで稼いだ金で欠損した体のパーツを買い戻していくブログどろろ。 インターネットという名の魑魅魍魎を相手に戦う百鬼丸の物語。

本日のRCサクセション命名秘話2

CRエヴァンゲリオンが訛って。

本日のRCサクセション命名秘話

ハルヒ覚醒キョンが訛って。

リョウ・サカザキの銃器対策

「銃を持った奴らが相手ならストックホルム翔吼群にならざるを得ない」

ファイナルファイトダミー

ファイナルファイトのパンチはめの話なんだが、連続パンチを打ち切って、威力が強く、吹っ飛ばし効果があるという点で誰もが出し切りたくなって当然のフィニッシュブローを出すのではなく、2発打って振り向くのが正解というあたりに人生を見たような気がした…

デジタルの悲しみオンライン

カードヒーローのWi-Fiフリー対戦をしていた時に、どうやっても俺の勝利が確定している状態で誤操作、何もしないでターンをスキップし無意味に相手の敗北を1ターン伸ばしてしまった。さすがに相手も不快に思っただろうし一言謝りたかったのだが、フリー対戦…

振れないタクトがあるものか

アニメのドカベンを見てたんだけど、アップになった山田太郎の目が漆黒の空洞を思わせるマイメロの双眸と全く同じであることに気付いた。山田の目だけをクローズアップするべく限界まで寄ったカメラがスーッと引いていくと、そこにはマリーランドからの使者…

ハッピーバレンタイン

イベント商戦は先手を打つのが当然とはいえ、元旦の駅貼りポスターでお菓子メーカーが「もうすぐバレンタイン!」っつう感じの広告を出していたのには戸惑ったな。1月1日ともなれば視覚聴覚は自然と「あけましておめでとう」を受け入れる形になっているもの…